エンジニアードストーン
日本ではクオーツストーンとして分類されることが多いですが、その組成や製造方法が各メーカーにより異なるため、Eキッチンでは「エンジニアードストーン」として分類する事としました。
-
DektonR デクトン ORIX オリックス【廃盤色】
Dekton Orixは粗いセメントであり工業的で美しい鉄で、クールで粗野な印象を持ちます。 新旧色の組み合わせは、グレー、ブル…
-
Dekton® デクトン KOVIK コビック【廃盤色】
ニュートラルなベーストーンと繊細なディテールを備えた、天然素材からイメージを得ています。 そのテクスチャは透明な灰色の…
-
Dekton® デクトン MILAR ミラー【廃盤色】
グレーとブラウンの色がミックスされ新しいミラーカラーパレットのベースを生み出します。酸化されあせたように見える素材感…
-
Dekton® デクトン KAIROS カイロス【廃盤色】
その独特の特徴により、カイロスは最も白くて最も冷たい大理石の一つである彫像大理石に例えられます。 その明るさの中で、淡…
-
Dekton® デクトン OLIMPO オリンボ【廃盤色】
最高品質のカラーラに触発されたオリンポは、最も目の肥えた味のためのデクトン®ストニカオリンポのバージョンです。色は白い…
-
Dekton® デクトン RADIUM ラジウム【廃盤色】
DEKTON ラジウムは、錆びた鋼板を表現しています。青みがかった緑がかった色合いのクールな特徴と、茶色の微妙な色調は温かみ…
-
DektonR デクトン SOGNE ソグネ【廃盤色】
有名なGrisPulpisに刺激されたソグネは、天然石とセメントのタッチを加えた色調です。 その縞模様の構造とセメントのベースカ…
-
silestone サイルストーン
「サイルストーン」は、天然石のような多孔質でなく、繊密な構造で出来ているため、吸水率が僅か0.04%に抑えられています…
-
Dekton® デクトン NAYLA ナイラ【廃盤色】
斑点、縞模様、色、ブロークンホワイト。 それらの可能な組み合わせは、静かに見つめる人々の想像力の糧になります。
-
Dekton® デクトン TRILIUMトゥリリウム【廃盤色】
Dekton Triliumは、火山岩と濃いグレーと黒のタッチの混合色を提供します。 最大80%のリサイクル素材で作成されたトリリウム…